【現在工事中】T様邸・茅ヶ崎市スウェーデンハウス|外壁塗装とモニエル瓦屋根の再塗装工事
スウェーデンハウス T様邸。 モニエル屋根とサイディング外壁のメンテナンス。
真夏の暑い中、お打ち合わせいただいたことを思い出します。ありがとうございました。 T様に喜んでいただけるように熱い気持ちで施工させて頂きます!
どうぞ、よろしくお願いいたします。
ホームページ解説では、誰に見られても恥ずかしくない作業内容・工程を実施させて頂きます。 「雨漏りへの対策」「塗装後には見えなくなる下地処理」「工事の裏側」を、ご確認ください。 大切な家を守る工事をさせて頂きます。
【工事仕様】
●外壁 パーフェクトトゥルーマット
●屋根 スーパーパラサーモシリコン
●サイディング目地 打替え(交換)H100シリーズ(超耐侯)
●付帯 ファインパーフェクトトップ
足場の組立 1日目
足場の組立、完了しました! 精一杯の工事対応をさせて頂きます!
モニエル屋根・外壁 高圧洗浄 2日目
【モニエル屋根の高圧洗浄】
モニエル瓦の表層 スラリー層を除去します。 汚れを落とすのはもちろんですが、スラリー層を落とすために時間をかけて洗浄しました。
【外壁サイディングの洗浄】
塗装する前の準備 サビ止め処理 3日目
【壁固定の配線 取外し】
塗装前に電気メーター配線を外しておきましょう。。
【屋根裏 換気口 サビ止め】
軒の換気口です。 こちらもサビ止め塗装
【雨トイ/窓枠 下塗り】
【屋根 棟押さえ 釘固定】
モニエル瓦 棟瓦。 内部の芯木に固定しています。 そのビスが浮き上がるので、締め直しをしておきましょう。
防水シール 4日目
【防水シール処理】
窓枠の防水シール処理。 ジョイントをカッターで広げます。
防水シール材、注入。 破風板のジョイントも施工します。
防水シール処理をした部分。
【窓枠 下塗り】
窓枠、破風板、雨トイ 各所下塗りを進めました。
【外壁貫通部・防水シール】
換気フードの周囲、防水シール。 そして、ビニール養生も進めました。
外壁 防水シール 5日目
【防水シール】
窓枠とサイディング壁 防水シール
外壁サイディング 各所防水シール処理です。 雨水が壁内に入らないように、防水シール処理を進めます。
【木製サッシ 釘打ち・木材保護塗料】
木製サッシです。 サッシ本体 釘の浮き上がりがありました。打ち直しです。
そして、木材保護塗料にて塗装
作業後 更新します 6日目
作業後 更新します。
営業エリア 神奈川県・東京都
0120-770-591
お問い合わせはこちら(メールフォーム)