ホームページに来て下さりありがとうございます。


【工事完了しました。町田市K様邸】スウェーデンハウス・外壁メンテナンス(塗装の工程から仕上がりまで丸ごと実況解説)

 

 


スウェーデンハウス住宅 K様邸

 

2階外壁とスレート屋根、木製サッシの施工です。
数社お見積りを取られてご検討されたようですが、スウェーデンハウスの施工に精通した業者が見つからず、当社にお声かけ頂きました。ありがとうございます。

良い工事を頑張りますので、K様 よろしくお願いいたします!


ホームページ解説では、誰に見られても恥ずかしくない作業内容・工程を実施させて頂きます。
 「雨漏りへの対策」「塗装後には見えなくなる下地処理」「工事の裏側」
を、ご確認ください。 大切な家を守る工事をさせて頂きます。

 

 

【工事仕様】

 

●外壁2階 ファインパーフェクトトップ

 

●外壁1階 付帯塗装のみ

 

●外壁の目地 打替えします(交換) 超耐侯H100シリーズ

 

●付帯塗装 ファインパーフェクトトップ

 

●木部 フォレステージHS

 

●屋根 スーパーパラサーモシリコン

 

 

足場の組立 1日目



町田市K様
足場の組立になります。 宜しくお願いします。

 

 

 

屋根・外壁 高圧洗浄  2日目

【スレート屋根 高圧洗浄】



屋根の高圧洗浄です。  雨トイの中も一緒に洗浄させていただきました!

 

 

 

【外壁 高圧洗浄】

破風板 洗浄
外壁サイディング
スウェーデンハウスの木製サッシ
木製、ベランダ(バルコニー)
1階廻りの外壁 高圧洗浄


 

 

 

 

スレート屋根の作業  3日目

【スレート屋根 下塗り】



下塗り 2液弱溶剤形エポキシ樹脂塗料  遮熱タイプ

作業しました。

 

 

 

【タスペーサー取付】



タスペーサーの取付。  屋根の重なりに溜まる雨水を自然排出できるようにします。  塗装をすることで雨漏りするケースがありますが、その対策として必要な作業工程です。(国土交通省でも推奨工程として認定されています) 

 

 

 

【板金廻り 固定】



棟押さえ補強固定  ・釘の打ち直し ・ビス補強固定

 

 

 

 

作業後更新します。  4日目

【スレート屋根 上塗り1回目】



省エネルギ―屋根用塗料 ”スーパーパラサーモシリコン” 1回目 

 

 

 

 



使用塗料。 スーパーパラサーモシリコン (写真クリックして頂くと、拡大できます)

 

 

 

【塗装前のビニール養生】



塗装前のビニール養生。  工事中、塗装汚れが付着しないようにビニール貼り

 

 

 

【笠木、防水シール材 撤去】



新しい防水シール材に交換します。 撤去写真

 

 

 

【窓廻り、防水シール材 撤去】



窓廻りの防水シール撤去

 

 

 

 

防水シール作業 、各所下塗り  5日目

【窓廻り、防水シール材 交換】



防水シール材を撤去して、新しいものに交換

 

 

 

【軒天塗装】



軒天塗装 下塗り、上塗り

 

 

 

【各所 下塗り】

雨トイ 下塗り
破風板
サイディング外壁 下塗り



 

 

 

 

2階の外壁、作業を進めます  6日目

【付帯塗装 下塗り】



昨日、防水シール処理をしたところ 今日は下塗りを。

 

 

 

【2階外壁塗装 上塗り1回目】


2階の外壁塗装 上塗り1回目

 

 

 

【2階外壁塗装 上塗り2回目】


2階の外壁塗装 上塗り2回目

 

 

 

スウェーデンハウスの木製サッシ塗装  7日目

【スウェーデンハウスの木製サッシ塗装】



木製サッシ 開けて頂き、枠の塗装

木目を生かした木部保護塗料です

 

 

 



木製サッシ、回転窓の側面も

 

 

 



窓を閉めた状態で、正面側も保護塗装です。

K様 今日はご協力ありがとうございました!

 

 

 

 

 

スレート屋根の仕上げ、付帯塗装の上塗り  8日目

【スレート屋根塗装 仕上げ塗り】

スレート屋根 上塗り2回目
スレート屋根 上塗り2回目


 

屋根の軒先、唐草塗装
スレート屋根 塗装完了写真
スレート屋根 塗装完了写真2


 

 

【付帯塗装 上塗り】

破風板 上塗り
雨トイ 上塗り
上塗り 完了写真
窓枠 上塗り後の写真


付帯塗装の上塗りも施工いたしました。 使用している塗料はファインパーフェクトトップです。

 

 

 

 

 

ウッドバルコニー 木部保護塗料 9日目

【ウッドバルコニー 塗装】



木部保護塗料にて、ウッドバルコニー塗装作業

 

 

 

 

バルコニー 及び 窓枠防水シール  10日目

【ウッドバルコニー 塗装】

デッキビスの補強



バルコニー格子 塗装



バルコニー格子
施工中の様子です。  木目を生かした施工



 

 

【木製サッシ 防水シール】

窓ガラス枠 釘打ち直し
釘打ち 完了



窓シール プライマー
窓シール 施工後の写真



 

 

 

 

玄関ドアの塗装・木製サッシの塗装  11日目

【窓枠 防水シール】

窓枠のジョイント 防水シール
防水処理 写真



 

 

 

【玄関ドア 塗装】

玄関ドア、下地処理
木材保護塗装、 キシラデコールフォレステージにて施工



塗装後の写真です。 太陽光が強い(汗



 

 

 

【木製サッシの塗装】

木製サッシ 木材保護塗装
施工後 写真



 

 

 

 

窓枠塗装  11日目【スウェーデンハウスの窓枠塗装】

下塗り
上塗り




各所、窓枠塗装を進めました。

 

 

【外した配線固定】



外した配線を復旧固定。 配線バンド新しいものに入れ替え。

 

 

 

 

コーキング目地 交換  12日目

【コーキング目地 交換作業】

撤去
撤去



底面にボンドブレーカーテープ 貼り
側面にプライマー塗り



コーキング材 超耐侯H100



コーキング注入 完了
コーキング注入 完了



本日は1階のコーキング目地 交換作業を行いました。

 

 

 

 

コーキング目地交換・付帯作業  13日目

【コーキング目地 交換作業】



サイディング壁の目地交換作業 昨日からの続きの作業

 

 

【窓枠、木製サッシ取り合い 防水処理】

防水コーキング注入
防水処理 完了写真



 

 

【付帯塗装、各所仕上げ】



各所 付帯塗装、 笠木廻りのコーキング、仕上げ処理

 

 

 

 

ウッドデッキビス固定・窓枠コーキング作業  14日目

【窓枠・サイディング取り合い コーキング】



1階のサイディング壁です。  窓枠との取合い部の処理。

防水コーキング処理。

 

 

 

【ウッドデッキビス打ち】



 

 

【進捗状況 写真】



足場を必要とする作業は完了しました。

K様 次は29日に塗装作業を行います!

 

 

 

 

足場解体後の仕上げ 最終日 15日目

木製サッシ、回転式窓 側面塗装
木製サッシ 回転式窓 水回りの窓(ホワイト)



正面、ウッドデッキの仕上げ
仕上がりの様子です



工事完了 写真
工事完了 写真②



 

K様 本日、残りの塗装作業が完了しました。

(残りの木製サッシ塗装・ウッドデッキ仕上げ塗装)

 

K様 お打合せさせていただきました工事内容はすべて完了いたしました!

工事前からのお打合せ、工事中のご協力ありがとうございました。

ホームページでの解説は以上で終了となります。

 

後日、工事保証書をお持ちいたします。

工事後の事でも何かありましたら、いつでもご連絡ください。

0120-770-591

 

今後とも宜しくお願いします。

 

 

 

外壁塗装ならジャパンテック神奈川へ

営業エリア 神奈川県・東京都

0120-770-591
お問い合わせはこちら(メールフォーム)

 

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2022 ジャパンテック神奈川. All rights Reserved.