ホームページに来て下さりありがとうございます。


【現在工事中・I様邸】モルタル外壁・ひび割れ補修と防水塗装で家を守る塗替え方法(雨漏り対策)

川崎市宮前区 I様邸

 

外壁・・モルタル壁 屋根はスレート屋根です。
外壁のモルタル壁にひび割れが発生しています。  特に北側にひび割れが集中して発生していますので、しっかりと補修させて頂きます
スレート屋根は塗装だけでは無く、棟板金(棟押さえ)の交換を行います。

家の防水性を高めて、長持ちして当たり前に安心して暮らせるようにするための工事です。

Mさま どうぞ、宜しくお願いします。

ホームページ解説では、誰に見られても恥ずかしくない作業内容・工程を実施させて頂きます。 「雨漏りへの対策」「塗装後には見えなくなる下地処理」「工事の裏側」を、ご確認ください。 大切な家を守る工事をさせて頂きます。

 

 

 

足場の組立 1日目




M様 作業報告
足場の組立になります。
足場のネットを張って、今日は作業終了してます。  明日は高圧洗浄です。 宜しくお願いします。

 

 

 

 

屋根・外壁の高圧洗浄 2日目

スレート屋根 高圧洗浄
裏面(西)の屋根 洗浄


外壁も全体 洗浄して、ベランダ床も洗浄しました。


高圧洗浄が終わった後、シート敷き
北側面 シート敷き


車庫側面シート敷き
タイル 高圧洗浄しました。 その後にシート敷き


作業報告 I様邸
屋根・外壁の高圧洗浄を行いました。  外壁を洗っている写真、水がカメラレンズにあたってて、完全ぼやけていましたので、割愛しました。スイマセン。
洗浄後は、床シート敷き。 今日は暖かったので作業がしやすい日でした。

I様 明日の色打ち合わせ、宜しくお願いします。

 

 

 

 

 

外壁の防水性を上げる作業 3日目

防水コーキング(フラワーボックス廻り)
屋根と外壁 取り合い部


シャッターの廻り
ベランダの笠木、ジョイント・端部


作業報告 I様邸

窓まわり、手摺りまわり、ベランダまわりなど、雨漏りの原因になる部分の防水処理です。

塗装前の下地処理として重要です。 

 

 

お打合せしたカラー

屋根のカラーです
外壁のカラーです。


 

 

 

 

 

外壁の防水性を上げる作業(続) 4日目

窓ヨコ、防水コーキング
シール材を奥まで注入します。


もう一つのシャッター回り
出窓屋根 外壁取合い部。  こちらもスキマが開いてました。。。 防水処理



作業報告 I様邸

足場を組んでから洗浄して、全体のチェック、確認をしました。 見積りの時は地上からしか見えませんが、足場を組んで再調査すると色々気になる部分を確認しました。
今回の工事でI様が安心出来る様に、防水・下地処理は確実に施工させて頂きます。

(明日の午後、雨トイの交換・屋根棟押さえ交換の職方と打ち合わせをします。)

 

 

 

 

外壁 ひび割れ補修 5日目

ひび割れのカット 広げます
ひび割れ 広げ


 

広げたひび割れにシール材注入


 

続いて、セメント系防水
防水材で模様を付ける様に施工


 

セメント系防水材 2回目
セメント系防水剤2回目


 

ひび割れ補修の様子①
ひび割れ補修の様子②


ひび割れ補修の様子③
ひび割れ補修の様子④


作業報告 I様邸

外壁のひび割れ補修を進めました。  下地処理が1番大切です。

 

 

 

 

養生 & エアコンカバ-外し 6日目

ビニール養生です
玄関周り 養生、床シート養生固定


残りのエアコンカバー外し
エアコンカバーを外した裏側(汚れ、ゴミの除去)


作業報告 I様邸

ビニール養生とエアコンカバー外しです。 塗装前の準備です。

 

 

 

 

窓のビニール養生 7日目

外壁塗装前のビニール養生
ベランダ回りのビニール養生(出来るだけ早く洗濯物が干せられるように頑張ります)
窓、フラワーボックスの養生


出窓 こちらも養生
ビニール養生


作業報告 I様邸

養生を進めました。  明日以降は塗装が出来るのですが、天気が不安定ですね。  厚膜塗装、模様付けなども有りますので、作業の進め方考えながら施工します。
無理な作業はしません。  朝、雨が降って無くてもお休み判断する場合も有ります。

 

宜しくお願いします。

 

 

 

 

作業後、更新します。 8日目

 

作業報告 I様邸

作業後、更新します。

 

 

 

 

 

外壁塗装ならジャパンテック神奈川へ

営業エリア 神奈川県・東京都

0120-770-591
お問い合わせはこちら(メールフォーム)

 

 

 

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2022 ジャパンテック神奈川. All rights Reserved.